昭和16年 長野市高田中村に生まれる
昭和35年 県立長野高等学校卒業
昭和45年 奥信濃焼宮沢無庵先生に師事
昭和47年 信州古牧の里に「北信濃焼窯」を築窯
昭和52年 韓国「池順鐸窯」にて象嵌技法を学ぶ
北信展審査員
昭和53年 多治見市「意匠研究所」にて3ヶ月間色絵等を学ぶ
信楽にてロクロを学ぶ
昭和63年 県工芸展審査員
亜細亜現代美術展入選 (ベトナムホーチミン市選抜展出品)
伝統工芸新作展入選
第五回日本陶芸展入選
県展「県教育委員会賞」受賞(県展選抜展出品 作品は長野県買上げ)
長野県工芸展(最高位二回・他受賞四回)
一水会陶芸部会展(一水会賞・奨励賞二回)
日本伝統工芸展入選(三十一回展・三十二回展・五十一回展・六十回展)
BONSAIの器展入選
雪のデザイン賞入選
食の器コンテスト入選
現代陶芸コンペティション(神戸ビエンナーレ)入選二回 奨励賞一回
第一回陶美展入選(平成二十五年)
ながの東急・上田西武・上田木村陶器サロン・池袋東武・ギャラリー82・名古屋サンギャラリー住恵・松本井上・高島屋柏店・新宿三越等に於いて個展二十四
回
銀座里田陶苑・日本橋高島屋・名古屋三越・新潟三越・日本橋東急・新宿三越・神戸そごうなどに於いてグループ展
台湾・中国・韓国・ベトナム・ミャンマー・ラオス・バリ・ジャワ島・タイ・マレーシア・フィリピン・カンボジア・ボルネオ島・スリランカ・パプアニューギ
ニア・シンガポール等陶芸事情視察
日本工芸会正会員
日本陶芸美術協会会員(元一水会会員)
長野県工芸会会員
長野県陶芸作家協会会員
北信美術会会員
信州美術会会員
日本陶磁協会会員
(平成二十七年現在)